どうも、二日市院長の永田です。
先日、妻と能古島に花見に行ってきましたので、そのブログを書かせていただきます。
初、能古島デビューでしたが、桜に、景色に、自然に、食事に、大変満足な旅でした。
能古島アイランドパークが能古島にある観光スポットでした。
入るとすぐに2人のおばあちゃんたちが、元気にたくさんの揚げ物を売りさばいています。
以前のブログにも書きましたが、揚げ物に目がないので早速購入しました。
絶妙なさくさく加減と、ほどよい味付け加減でとてもおいしかったです。
おばあちゃん達、ありがとうございました!!
能古島サイダーを左手に
最高の花見でした^^
ガーデニングもなされていて、たくさんの綺麗な花にとても癒されました
そうこうしていると、駄菓子屋さんが現れてきました。
こういうのにすごく弱いです。
童心をくすぐられ、早速中へ・・・笑
懐かしいセレクションです!
テンションマックスで、即購入です笑
子供のころよく食べていたお菓子たちです。
幼少期、ポテトフライに育てられました・・・笑
20年ぶり位に食べましたが感動の美味しさでした!
舌はどうもまだ肥えていないみたいです!!笑
能古島の船の到着場付近にある、とても雰囲気のいいカフェに立ち寄りました。
昭和のレトロな雰囲気を醸し出した、古お洒落なお店です。
ここでも駄菓子屋にありそうなアイス(カバ印アイス??)を購入しました。
なつかしい味がしました。
・・・結局、食べて飲んでばかりの1日でしたが笑、桜は本当に綺麗でした!!笑笑
もう少しで桜も散ってしまいそうなので、皆さんもお早めに花見に行かれてください!
能古島は特にお勧めです^^
永田