どうも、二日市院長の永田です。
先日、温泉旅行の帰りに浮羽の木工体験のできる、『木ん家(ぼくんげ)』という木工カフェに行ってきましたのでブログにしたためます。
木ん家はカフェもあるようなのですが、今回は木工体験のみしてきました。
木工体験は簡単にいうと、電動ノコギリで木材を切って、おもちゃを作る、という内容でした。
木の板の上に、絵が描かれた紙を貼り付けます。
これが電動ノコギリです!制作途中の作品です。
電動ノコギリの足元のスイッチを押しながらノコギリを起動させ、絵の線に合わせて、木を慎重に切っていきます。
簡単に見えますが、ものすごく神経の使う作業で、トータルで40~50分程度かかりました!
親子ペンギンを切り離しました!
先端が高温のペン?のような機械で、目の部分を焦がして、目を作っていきます
完成です!
このおもちゃは、自分の甥っ子にプレゼント予定です!!
喜んでくれると嬉しいです^^
浮羽の木ん家は他ではあまり体験できない木工体験ができます。
没頭できてすごくリフレッシュになりました。
皆さんもご興味があれば是非お立ち寄りください。
それでは、失礼します。
またブログ書きます♪
永田