こんにちは、スタッフ田中です。
世界陸上、バレーボール、野球、ラグビー等々スポーツの秋、応援の秋です。
日本頑張っていますね
応援にも力が入ります。
私が以前から応援していた選手は、監督や解説者になっていて時代の流れを感じます。
時代の流れといえば、先日、大牟田に行くことがあり子ども達が小さいころに
何度か遊びに行ったことのある「大牟田市動物園」に行ってきました。
20年ぶりぐらいに訪れた動物園の動物たちも齢をとっていました。
ここの動物園は、ハズバンダリートレーニングを行っています。
自然に近い形で飼育されているので、動物たちは生き生きとしているように感じました。
園を訪れた日は、キリンのハズバンダリーの説明があっていました。
キリンは首が長いので血圧が260ぐらいあるそうです。
人間だったら大変なことです。
ちなみに血圧は尻尾で測るそうですよ。
血圧測定している所もみてみたいです。
ホワイトタイガーもいます。
程よい広さなので大牟田方面にいかれる際は足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
新米が届きました。
早速、おにぎりを持って近くのコスモス畑に
急に寒くなりました。
風邪などひかれませんようご自愛ください。